SHOWROOM

住所
〒329-2135
栃木県矢板市中463
営業時間
9:30〜19:00
定休日
毎週火曜・水曜
TEL
0287-43-0431
FAX
0287-43-1278

☆Hondaの蓄電器 LiB-AID(リベイド)

矢板店 | 2018/01/21

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、サービスの高橋です(^^)/


今回は、電気を充電して室内外で使える蓄電器のご紹介です♪




Hondaの蓄電器


その名は… 「LiB-AID」(リベイド)




特徴


1.手軽に持ち運べる

  総重量:5.3s 徹底した軽量化技術が盛り込まれた「日常使いの蓄電器」


2.室内で使え、音もしない!

  発電機と違い室内でも使えます。さらに音がしないので空気も汚しません


3.クルマの電源で充電できる

  家庭用のコンセントからも充電OKです♪



いろいろな電化製品を接続して、暮らしを便利にもっと楽しくしましょう!


カラーバリエーション3色からお選びいただけます♪


店頭には商品の展示もございますので、詳しい詳細はお問合せ下さい。

ナンバープレート豆知識♪

矢板店 | 2018/01/19

みなさま、こんにちは!

事務の檜山です(*^_^*)


寒い日が続いていると思えば今週はなんと4月上旬の暖かさという気温を

記録した日が多かったですね(゜o゜)!!

まだ1月中旬なのに・・・

本当に最近の気候は読めないですね・・・(+o+)



私の前回の記事では、図柄入りナンバープレートのご紹介を

させて頂きましたが、今回もナンバーつながりで

ナンバープレートの知っているようで

知らないようなちょっとした豆知識をお話させていただきます♪



まずナンバープレートの種類から♪


『白地に緑文字のプレートは、皆様も一番なじみがあると思います。

自家用の登録自動車はもちろん、消防車、コンクリートミキサー車、ゴミ収集車といった商用の登録自動車がこのナンバープレートを付けています!



黄色に黒文字』のプレートは、こちらもなじみのあるかと思います♪

自家用と商用の軽自動車がつけているナンバープレートの色の組み合わせです。



緑色に白文字』のプレートは、

タクシーが付けているナンバープレートなので、ご存知の方も多いかと思います(^^♪

この色の組み合わせは、人や荷物の運搬を行う事業用(営業用)の登録自動車に交付されています。

路線バスや観光バス、宅配業者、引っ越し業者、貨物を運ぶトラックなどのナンバープレートは、必ずこの色のナンバープレートを掲げているはずです。

こういった事業を行うには国の認可が必要なのですが、このナンバープレートを付けていれば、きちんと許可が下りているということなのです!



『黒に黄色の文字のプレートは、事業用(営業用)の軽自動車に交付されるナンバープレートです。


ちなみに大きさも車の大きさに合わせて3種類あります♪




そしてナンバープレートの左側に、様々な「ひらがな」が書かれているのは、

ご存知かと思いますが、これらの「ひらがな」に意味があるのは知っていますか(^_^)??



私はひらがな全部がランダムに振り分けられているんだと思っていましたが、

実は違うのです・・・!!



普通車で、「あ」「い」「う」「え」「か」「き」「く」「け」「こ」「を」

使われているのは、事業用になります。

事業用なのでこれらが使われているのは緑に白い文字のナンバープレートだけ!!

(軽自動車は自家用車でも使われます)



レンタカーには「わ」が使われているのは広く知られていますが、

実は「れ」もレンタカーにのみ使われる「ひらがな」なのです!!(※普通車のみ)




また、ナンバープレートには決して使われない「ひらがな」

4つあるんです・・・!!


それは「お」「し」「へ」「ん」の4つ。。


なぜ使われないのか?


その理由は・・・




  • 「お」・・・「あ」と似ており、読み間違いを避けるため。「を」と発音の区別がつきにくいため。






  • 「し」・・・「死」を思い浮かべるため。







  • 「へ」・・・「屁」を思い浮かべるため。







  • 「ん」・・・発音するのが難しいから。






というわけで、上に挙げた「ひらがな」と「よ」以外の残りのひらがなが、自家用自動車のナンバープレートに使われているのです!!


ちなみに「よ」は、日本で退役や除隊をした日本国籍を持たない元軍人の車に使われています。




何気なく走っていた普段の道も少し気にしてナンバーなど見てみると

おもしろい発見が出来るかと思いますので是非お時間がありましたら

見てみてください(●^o^●)♪




※くれぐれもよそ見運転にはご注意を・・・(;O;)!!※

  • 「ひらがな」の秘密…!

  • ナンバーの種類♪

ASV割引♪

矢板店 | 2018/01/13

こんにちは!


営業の花塚です。


遅くなりましたが、本年も宜しくお願いします。




 
さて今年初めての投稿は自動車保険のお話です。


皆様、ご存知でしたか?

保険料が、おトクになるのが・・・ その名もASV割引!!





契約自動車が条件に合致するセーフティ・サポートカー(ASV)
場合に適用される保険料の割引です。


先進安全車自動車(セーフティ・サポートカー・ASV)とは
先進技術を利用して運転者の安全運転支援するシステムを
搭載した自動車で、主に以下の装置・システムを搭載した自動車を指します。



  
・追突被害軽減ブレーキ(CMBS)装置


・車速/車間制御(ACC)


・車線逸脱防止支援システム


・横滑り防止(VSA)装置



   
※自動車メーカーによって各装置、システムの名は異なる可能性があります。 




  
以上、詳しい内容については当店へご相談下さい。
皆様のご来店を心より御待ちしております。
  • ASV割引♪

  • 是非お問い合わせください♪

お正月も明けて

矢板店 | 2018/01/12

こんばんは!!
CAの大金です(^^)

お正月もあっという間に終わってしまいましたが、
皆様年末年始はいかがお過ごしでしたか^^?

私はおみくじの結果があまりよくなかったので;;
それ通りの結果にならないように1年しっかりと行動しようと決意し、
2018年の幕開けとなりました(>_<)笑



そして2018年になると気温もぐっと下がり
今は最強寒気の影響で各地で大雪になっているらしいですね;;

皆様、雪道の運転等いつも以上に注意をして
安全運転を心掛けましょう!!!



そして雪が降るとあっという間に
車もくなりますよね!
何で雪ってあんなに汚くなるんだろう?
と毎回思うほど、汚くなる(**)


そんなときは前回ブログでもご案内した
オプティアラ洗車がとってもおすすめです!!

撥水効果がとても良い溶液で洗車をするので、
雨や雪の汚れもスルっと落ちますよ(^^)!

1月~3月は特別キャンペーンとして
料金も1,500円かなりお得!!!

この機会を逃すことなく、
雪で汚れやすい季節も快適に乗り切っていきましょう!!



矢板店もお正月装飾から店内の飾りつけを変更しました!

お正月の期間は短いので
お正月の飾りつけも短いのがさみしいところ(++)笑


今回かわいい仲間も追加したので
ご来店の際は是非見てみてくださいね♪
  • お正月も終わり!

  • かわいい仲間たち

☆新年のご挨拶、キャンペーンのご案内

矢板店 | 2018/01/06

 




明けましておめでとうございます。


サービスの増渕です。昨年は、大変お世話になり誠に

ありがとうございました。


 今年も昨年に引き続きお客様のご要望にお応えできる

よう迅速かつ的確な対応を心がけて参りますので宜しく

お願い致します。


只今ホンダカーズ那須では、新春初売りの真っ最中です!

ご家族、友人やお知り合いをお誘い合わせの上、是非

ご来店下さい(^^)/



ご成約プレゼントや、サービス特典などお得が満載です♪


スタッフ一同お客様のご来場心よりお待ちしております。

ショールーム

矢板店

〒329-2135 栃木県矢板市中463
営業時間:9:30〜19:00
定休日:毎週火曜・水曜
Tel:0287-43-0431

那須塩原店

〒325-0023 栃木県那須塩原市豊浦11-8
営業時間:9:30〜19:00
定休日:毎週火曜・水曜
Tel:0287-74-2930

00

loading...

  • 休店日

00

loading...

  • 休店日